沖縄の先生方へ…ラオス・ボリビアで教えてみませんか?!

ONC

2017年09月19日 15:42

【JICAボランティア参加募集のお知らせです】

青年海外協力隊の秋募集の時期がやってきました~!
海外で子どもたちと関わりたいと思っている先生方、
ラオスもしくはボリビアに行ってみませんか?!

*JICAボランティアには、20歳から39歳の方対象の青年海外協力隊、日系社会青年ボランティアと、
40歳から69歳の方対象のシニア海外ボランティアと日系社会シニアボランティアの主に4種類があります。
今日は、青年海外効力隊の中で、沖縄県の教員対象にした募集のお知らせです。

*派遣国はラオスボリビアです。
 派遣国:ボリビア(コロニアオキナワ) 職種:小学校教育 
 派遣国:ラオス 職種:数学教育

*派遣時期
 2018年4月上旬~6月中旬 派遣前訓練
 2018年6月下旬~2020年3月 派遣

*募集時期
 2017年9月~
  ①募集要項自体は、JICA沖縄ホームページよりご確認ください。
     https://www.jica.go.jp/okinawa/topics/2017/ku57pq00000hinkz.html

  ②本件に関する個別具体的な要請内容については、当該募集要項には掲載されません。
   要請書自体については、文科省、県教育委員会から各学校長へ周知連絡します。

【ラオス】
穏やかで、人が優しくて、食べ物がおいしくて、心温まる国でした。


【ボリビア】
コロニア・オキナワは、戦後沖縄から移民した方々が住んでおり、今でも村や家庭では日本語やウチナーグチが話されています。




ピン!と来た方は、教育委員会からの公文をご確認ください

関連記事