2018年06月29日

世界がもし100人の村だったら・・・

長嶺中学校の生徒さんへの出前授業まき&おくやんで行ってきました!2018.6.27
世界について考えるをテーマに丸1日学校の外げ出て学びに来てくれました。
素晴らしい企画ですね音符オレンジ
100人の生徒さんとJICAの体育館で「世界がもし100人の村だったら」をやりました。
世界がもし100人の村だったら・・・


最初は何やるの?ゲーム?色々な声が生徒さん達から聞こえてきました。
100人というだけあって、立ったり、座ったり、動いたり、色々指示を出すだけでも大変な中学生でしたが、楽しく学んでくれました♪赤
100人でできる醍醐味のひとつ、それぞれの大陸にどれぐらいの人が住んでいるのか?1本のヒモで大陸の大きさを表してそのヒモの中に生徒さん達が入ります。アジアのグループのみなさん、ぎゅうぎゅう詰めになりましたね、、、オセアニアには誰もいないびっくり!

100人の村でインフルエンザが発症!そのために薬の買いに薬局へ行かないといけませんが、どれが薬なのか文字が読めなくてわからない・・・一生懸命はじめて見る文字を読もうとグループのみんなで話し合います。一つだけこれだと思うものを薬局へ買いに行きますカプセル
文字が読めないけど、どうやってそれを選んだのか?グループではどんな話し合いがあったのか?
世界がもし100人の村だったら・・・


最後にはみんなで詩を読みます。
気になるところ、気に入ったところなど好きなところを自由に選んで一緒に読みます。
世界がもし100人の村だったら・・・

SDG'sのことも少し学んでいる長嶺中のみなさん、このワークショップをきっかけにまた、学校でも世界の課題についてたくさん考えて、自分にできる身近なことを見つけて実践して行ってください!!
また会える日を楽しみにしています(*^_^*)
ありがとうございましたキラキラ 


同じカテゴリー(NGO相談員)の記事
KIPへ出張サービス
KIPへ出張サービス(2018-07-25 10:54)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
ONC
ONC
女性ばかりの事務局スタッフです。時々理事や、お世話になっている方々も登場します。笑うこと・食べること・いろんな所へ行くことが好きなメンバーです。